
黒い犬や黒猫など、黒い色のペットに名前をつけたいけどどんな名前がいいかな?
こんな風に悩んでいませんか?
そこで、「黒い犬」や「黒い猫」など、「黒い色のペット」の名付けにピッタリな、黒や黒をイメージする名前をご紹介します。
黒をイメージする言葉はかっこいいものが多いので、オス(男の子)に合う名前が多いですが、メス(女の子)に合う名前もありますよ!
黒い犬・黒い猫など、黒い色のペットの名前に!黒をイメージする和風の名前からかっこいい名前まで
黒い「色」から名前をつける
世界各国の外国語で「黒」「黒系」の色の言葉から、呼びやすく覚えやすいものを厳選しました。
ちょっと長い名前もありますが、
・シュヴァルツ ⇒ シュヴァ
・チョールヌィ ⇒ チョール
と短縮しても良いと思います。
外国語によっては「男性名詞」や「女性名詞」につく言葉があるので、オス(男の子)、メス(女の子)に名前をつけるときの参考にしてみてくださいね。
読み方 | 名前 | 意味 | 何語か |
---|---|---|---|
アスワド | ‘aswad | 黒 | アラビア語 |
セヴ | սև 、 sev | 黒 | アルメニア語 |
ネーロ、ネロ | nero | 黒 ※ 男性名詞につく | イタリア語 |
ネラ | nera | 黒 ※ 女性名詞につく | イタリア語 |
ブルーナ | bruna | 黒茶 | イタリア語 |
ブルネッタ | brunetta | 黒茶 | イタリア語 |
マウラ | maura | 浅黒 | イタリア語 |
チョールヌィ | чорний 、 čornyj | 黒 | ウクライナ語 |
カーラー | kālā | 黒 | ウルドゥー語 |
ズワルト | zwart | 黒 | オランダ語 |
シャヴィ | შავი 、 šavi | 黒 | グルジア語 |
スブァット | svart | 黒 | スウェーデン語 |
ネグラ | negra | 黒 ※ 女性名詞につく | スペイン語 |
ネグロ | negro | 黒 ※ 男性名詞につく | スペイン語 |
エウシ | weusi | 黒 | スワヒリ語 |
ダム | 黒 | タイ語 | |
カルップ | 黒 | タミル語 | |
チェルニー | černý | 黒 | チェコ語 |
シュヴァルツ | Schwarz | 黒 | ドイツ語 |
カラ | kara | 黒 | トルコ語 |
スィヤフ | siyah | 黒 | トルコ語 |
カロ | काला 、 kālo | 黒 | ネパール語 |
スヴァット | svart | 黒 | ノルウェー語 |
ベルツ | beltz | 黒 | バスク語 |
エレ | ele | 黒 | ハワイ語 |
エレエレ | ʻeleʻele | 黒 | ハワイ語 |
フェケテ | fekete | 黒 | ハンガリー語 |
ムスタ | musta | 黒 | フィンランド語 |
ノア・ノワール | Noir | 黒 | フランス語 |
チェレン | черен 、 ceren | 黒 | ブルガリア語 |
スィヤー | siyâh | 黒 | ペルシア語 |
チャルニ | czarny | 黒 | ポーランド語 |
ネグル | negro | 黒 | ポルトガル語 |
プレート | preto | 黒 | ポルトガル語 |
プレッタ | preta | 黒 | ポルトガル語 |
ヒタム | hitam | 黒 | マレーシア語(マレー語) |
ハル | хар 、 xar | 黒 | モンゴル語 |
アーテル | ater | 黒 | ラテン語 |
ユオダス | júodas | 黒 | リトアニア語 |
ネグル | negru | 黒 | ルーマニア語 |
チョールヌィ | чёрный 、 chërnyj | 黒 | ロシア語 |
ナイル | nair | 黒 | ロマンシュ語 |
インキー | Inky | 真っ黒な | 英語 |
エボニー | Ebony | 光沢がある黒、黒檀 | 英語 |
ジェット | jetta | 漆黒 | 英語 |
スーティ | sooty | すすの、すすけた | 英語 |
セーブル | sable | クロテン | 英語 |
チャコール | charcoal | 黒に近いグレー、木炭 | 英語 |
ピッチ | pitch | 真っ黒の ※ タールなどに残る黒い物質 | 英語 |
ブラック | black | 黒 | 英語 |
メラニー | Melanie | ギリシャ語の「黒」が語源 | 英語 |
レイヴン | raven | 漆黒 | 英語 |
ゴムン | 검은 | 黒 | 韓国語 |
マヴロ | μαύρο | 黒 | 現代ギリシャ語 |
マヴロス | μαύρος 、 mavros | 黒 | 現代ギリシャ語 |
シャホル | šax;ór | 黒 | 現代ヘブライ語 |
メラース | melas | 黒 | 古代ギリシャ語 |
メラン | μελαν | 黒 | 古代ギリシャ語 |
ヘイ | 黒 | 中国語 | |
ヘイス | 黒 | 中国語 | |
くろ | 黒 | 日本語 | |
しっこく | 漆黒 | 日本語 |
スポンサーリンク
黒い「天体」から名前をつける
「天体」から黒をイメージする「夜」「闇」「影」などの言葉を集めました。
黒のイメージからオス(男の子)に馴染むものが多いですが、「レイラ」「ノーチェ」「ソワレ 」「ヴェーチェル 」などメス(女の子)っぽい響きの名前も見つかると思います。
読み方 | 名前 | 意味 | 何語か |
---|---|---|---|
レイラ | layl | 夜 | アラビア語 |
ブーイオ | buio | 闇 | イタリア語 |
コスモ | cosmo | 宇宙 | イタリア語 |
オンブラ | ombra | 影 | イタリア語 |
ガラッシア | galassia | 銀河 | イタリア語 |
セラータ | serata | 宵(よい) ※ 夕暮れ後の夜の始まり | イタリア語 |
ノッテ | notte | 夜 | イタリア語 |
コスモス | κόσμος | 宇宙 | ギリシャ語 |
ニフタ | νύχτα | 夜 | ギリシャ語 |
オスクロ | oscuro | 闇 | スペイン語 |
エスパシオ | espacio | 宇宙 | スペイン語 |
コスモ | cosmo | 宇宙 | スペイン語 |
ソーンブラ | sombra | 影 | スペイン語 |
ガラクシア | Galaxia | 銀河 | スペイン語 |
ノーチェ | noche | 夜 | スペイン語 |
ドゥンケル | Dunkel | 闇 | ドイツ語 |
シャッテン | Schatten | 影 | ドイツ語 |
アーベント | Abend | 宵(よい) ※ 夕暮れ後の夜の始まり | ドイツ語 |
ナハト | Nacht | 夜 | ドイツ語 |
アウモエ | aumoe | 真夜中 | ハワイ語 |
ポー | pō | 夜、暗闇 | ハワイ語 |
ソンブル | sombre | 闇 | フランス語 |
フォンセ | Foncé | 闇 | フランス語 |
オンブル | ombre | 影 | フランス語 |
ソワール | soir | 宵(よい) ※ 夕暮れ後の夜の始まり | フランス語 |
ソワレ | soirée | 宵(よい) ※ 夕暮れ後の夜の始まり | フランス語 |
ニュイ | nuit | 夜 | フランス語 |
チェムノター | темнота | 闇 | ロシア語 |
チェーニ | тень | 影 | ロシア語 |
ヴェーチェル | вечер | 宵(よい) ※ 夕暮れ後の夜の始まり | ロシア語 |
ノーチ | ночь | 夜 | ロシア語 |
ダーク | dark | 暗い、濃い | 英語 |
ダークネス | darkness | 闇 | 英語 |
シェイド | shade | 陰 | 英語 |
シャドウ | shadow | 影 | 英語 |
トワイライト | twilight | 黄昏(たそがれ) | 英語 |
ギャラクシー | galaxy | 銀河 | 英語 |
ダスク | dusk | 宵(よい) ※ 夕暮れ後の夜の始まり | 英語 |
ナイト | night | 夜 | 英語 |
ブラックホール | blackhole | 英語 | |
さく | 朔 | 太陰暦で新月を表す「朔」から | 日本語 |
あかつき | 暁 | 日の出前のほの暗いころ。夜明け。 | 日本語 |
うちゅう | 宇宙 | 日本語 | |
かげ | 影 | 日本語 | |
ぎんが | 銀河 | 日本語 | |
こかげ | 木陰 | 日本語 | |
たそがれ | 黄昏 | 日本語 | |
つきかげ | 月影 | 日本語 | |
つきよ | 月夜 | 日本語 | |
にっしょく | 日食 | 日本語 | |
やみ | 闇 | 日本語 | |
よぞら | 夜空 | 日本語 | |
ひぐれ | 日暮れ | 日本語 |
スポンサーリンク
黒い「食べ物」(果物・調味料・洋菓子・和菓子など)から名前をつける
「黒」「黒系」の色の食べ物の名前を集めました。
言葉の響きや意味から、どちらかというとオス(男の子)よりもメス(女の子)に合うものが多いと思います。
日本語の名前(和菓子など)も多いので、和風の名前をつけたい方にもおすすめです。
※ 果物・調味料・洋菓子・和菓子に分類しています。
読み方 | 名前 | 意味 | 分類 |
---|---|---|---|
カシス | Cassis | 黒すぐりの実 | 果物 |
ブラックベリー | BlackBerry | 果物 | |
マルベリー | Mulberry | 桑の実 | 果物 |
ミュール | Mure | 桑の実 | 果物 |
くろず | 黒酢 | 調味料 | |
しょうゆ | 醤油 | 調味料 | |
バルサミコ | Balsamico | バルサミコ酢から | 調味料 |
ぽんず | ポン酢 | 調味料 | |
むらさき | 醤油の古い呼び方 | 調味料 | |
オレオ | 洋菓子 | ||
ショコラ | チョコレート、ココア | 洋菓子 | |
チョコ | チョコレート | 洋菓子 | |
リコリス | licorice | 黒い北欧のお菓子 | 洋菓子 |
あん | あんこから | 和菓子 | |
あんこ | 餡子 | 和菓子 | |
あんこもち | 和菓子 | ||
おはぎ | 和菓子 | ||
くろみつ | 黒蜜 | 和菓子 | |
こしあん | あんこから | 和菓子 | |
つぶあん | あんこから | 和菓子 | |
ぼたもち | 和菓子 | ||
ようかん | 羊羹 | 和菓子 | |
うに | 雲丹 | ||
おこげ | お焦げ | ||
きくらげ | |||
キャビア | caviar | チョウザメの卵の塩漬け | |
くろまめ | 黒豆 | ||
こくとう | 黒糖 | ||
ごま | 胡麻 | ||
こんにゃく | 蒟蒻 | ||
こんぶ | 昆布 | ||
しいたけ | 椎茸 | ||
トリュフ | |||
のり | 海苔 | ||
ひじき | 鹿尾菜、羊栖菜 | ||
ピータン | アヒルの卵を発酵させた食品 | ||
もずく | |||
わかめ |
スポンサーリンク
黒い「飲み物」から名前をつける
「黒」「黒系」の色の飲み物の名前を集めました。
おしゃれな響きの名前が多いですね。
読み方 | 名前 | 意味 | 何語か |
---|---|---|---|
カフェ | Café | コーヒー | フランス語 |
ギネス | Guinness | アイルランドの黒ビール | 英語 |
カプチーノ | Cappuccino | カプチーノ | 英語 |
コーク | Coke | コーラ | 英語 |
ペプシ | Pepsi-Cola | ペプシ・コーラ | 英語 |
コーヒー | Coffee | 英語 |
黒い「野性動物」から名前をつける
「黒」「黒系」の色の野生動物の名前を集めました。
強そうな動物が多いので、オス(男の子)にピッタリかもしれません。
読み方 | 名前 | 意味 | 何語か |
---|---|---|---|
レイヴン | raven | カラス( crow よりも大きいカラス)、漆黒の | 英語 |
クロウ | crow | カラス( raven よりも小さいカラス) | 英語 |
バット | bat | コウモリ(蝙蝠) | 英語 |
パンサー | panther | ブラックパンサー、クロヒョウ | 英語 |
ベアー | bear | 熊 | 英語 |
カラス | 烏・鴉 | 日本語 | |
クマ | 熊 | 日本語 | |
コウモリ | 蝙蝠 | 日本語 |
黒い「鉱物・宝石」から名前をつける
「黒」「黒系」の色の鉱物・宝石の名前を集めました。
鉱物からはどこか神秘的なイメージがしませんか?
読み方 | 名前 | 意味 | 何語か |
---|---|---|---|
フリント | flint | 黒灰色の石英 | 英語 |
オブシディアン | obsidian | 黒耀石(こくようせき) | 英語 |
オニキス | onyx | 黒瑪瑙(黒い天然石)、漆黒の | 英語 |
こくようせき | 黒耀石 | 火山岩の一種、またはそれを加工した宝石 | 日本語 |
シュンガイト | Shungite | 癒しの力を持つと言われるパワーストーン | |
ヌーマイト | Nuummite | 真っ黒な中に、ブルーやグリーンの輝きをもつ | |
モリオン | Morion | 黒水晶。最強の魔除けの力を持つとされるパワーストーン。 |
黒をイメージする「キャラクター・人物」から名前をつける
漫画やアニメから、黒を連想する「キャラクター・人物」の名前を集めました。
漫画やアニメに思い入れがあれば、名前にいっそう親しみがわくと思います。
読み方 | 名前 | 意味 | 分類 |
---|---|---|---|
ジジ | 魔女の宅急便から(猫) | 漫画・アニメ | |
ジョーカー | Joker | バットマンの悪役から | 漫画・アニメ |
ショッカー | 仮面ライダーから | 漫画・アニメ | |
セイレーン | スイートプリキュアのセイレーンから(猫) | 漫画・アニメ | |
セバスチャン | 黒執事から | 漫画・アニメ | |
ゾロ | Zorro | 怪傑ゾロから | 漫画・アニメ |
ダースベイダ― | Darth Vader | スターウォーズのダースベイダーから | 漫画・アニメ |
のらくろ | アニメ「のらくろ」に登場する黒い犬(野良犬黒吉)の本名(犬) | 漫画・アニメ | |
バーバー | Baa Baa | 18世紀のイギリスの歌(Baa Baa Black Sheep) から | 漫画・アニメ |
バットマン | Batman | バットマンから | 漫画・アニメ |
ファントム | Phantom | オペラ座の怪人から | 漫画・アニメ |
フィリックス | Felix | フィリックス・ザ・キャットから(猫) | 漫画・アニメ |
ブラックジャック | 漫画ブラックジャック(黒いコート)から | 漫画・アニメ | |
ルナ | セーラームーンのルナから(猫) | 漫画・アニメ | |
かげまる | 影丸 | 漫画「伊賀の影丸」の忍者の名前から | 漫画・アニメ |
かげちよ | 影千代 | 忍者ハットリくんの影千代から(猫) | 漫画・アニメ |
さすけ | 佐助 | 小説などに登場する忍者「猿飛佐助」から | 漫画・アニメ |
じげん | 次元 | ルパン 3 世の次元大介(黒い服)から | 漫画・アニメ |
よるいち | 夜一 | ブリーチの四楓院夜一から(猫) | 漫画・アニメ |
はんぞう | 半蔵 | 実在した忍者の名前「服部半蔵」から | 歴史 |
だいこくや | 大黒屋 | 時代劇の登場人物 | 時代劇 |
ヤマト | クロネコヤマトから(猫) | その他 |
黒をイメージする「職業」から名前をつける
黒をイメージする職業の名前を集めました。
強くてかっこいい印象を受ける名前ばかりなので、オス(男の子)にふさわしいものが多いです。
例えば、オスの黒猫とメスの黒猫を飼っているとして、男の子に「忍び」、女の子に「くノ一」はいかがでしょうか?(和風の名前を付けたい方におすすめです)
あるいは、黒い犬を3匹飼っているとして、「スペツナズ 」「スワット」「エスエーエス 」と、軍隊の名前で統一させても面白いですね。
読み方 | 名前 | 意味 |
---|---|---|
おんみつ | 隠密 | 江戸時代の探偵。忍び。 |
くのいち | くノ一 | 女忍者を指す言葉 |
しのび | 忍び | 「忍者」の別称としても使われる |
たんてい | 探偵 | |
にんじゃ | 忍者 | |
エスエーエス | SAS | イギリスの特殊部隊 |
ジーアイエス | GIS | イタリアの特殊部隊 |
ジェイジェン | GIGN | フランスの特殊部隊 |
スペツナズ | Spetsnaz | ロシアの特殊部隊 |
スワット | SWAT | アメリカ警察の特殊部隊 |
黒をイメージする「神」から名前をつける
黒や夜を司るとされる「神様」の名前を集めました。
神様の名前は、荘厳で神秘的なイメージがありますよね。
メス(女の子)は、女神を選ぶとピッタリだと思います。
読み方 | 名前 | 意味 |
---|---|---|
クリシュナ | Kṛṣṇa | インド神話の英雄。サンスクリットで「黒」「暗い」などの意味 |
シヴァ | शिव , Śiva | インド神話の神で、日本の神様の1つである「大黒天」のルーツ |
スルト | Surtr | 北欧神話に登場する巨人で、名前の意味は「黒」または「黒い者」 |
ニュクス | Νύξ, Nýx | ギリシャ神話の夜の女神 |
ノート | Nótt | 北欧神話で「夜」を意味する女神 |
ラートリー | Rātrī | インド神話の夜の女神 |
げんぶ | 玄武 | 中国神話の神。”玄”は「黒」を意味する。 |
だいこくてん | 大黒天 | 日本神話の神。 インド神話のマハーカーラという神がルーツ。 “マハー”は「大」「偉大」、“カーラ”は「黒」「暗黒」「時」を意味する。 |
つくよみ、つきよみ | 月読命 | 日本神話の神。月を神格化した夜を統べる神。 |
黒をイメージする「造語」で名前をつける
黒をイメージする名前を作りました。
あくまでも造語につきこのとおりの名前にする必要はなく、名づけのヒントにしてもらえればと思います。
オス(男の子)とメス(女の子)の名前は、語尾に以下の名前を付け加えると和風でそれっぽくなりますよ。
- オス(男の子)⇒ 太郎、五郎、助、衛門、兵衛、之助、太、吉
- メス(女の子)⇒ 子、美、姫
※ 人前で呼ばれる可能性のあるペットは、人名に間違われやすい名前は避けた方が無難です。
読み方 | 名前 | 意味 |
---|---|---|
くまきち | 熊吉 | |
くますけ | 熊助 | |
くまごろう | 熊五郎 | |
くまたろう | 熊太郎 | |
くろえもん | 黒衛門 | |
くろこ | 黒子 | |
くろすけ | 黒助 | |
くろた | 黒太 | |
くろたろう | 黒太郎 | |
くろのしん | 黒之心 | |
くろのすけ | 黒之助 | |
くろひめ | 黒姫 | |
くろべぇ | 黒兵衛 | |
くろみ | 黒美 | |
クロリン | ||
コク | 黒から | |
こくりゅう | 黒龍 | |
ブラッキー | ブラックから | |
ブラ子 | ブラックから | |
ブラ太郎 | ブラックから | |
ベリー | ブラックベリーから | |
まくろ | 真黒 | 真っ黒から |
ロク | 「クロ」を逆に | |
ロック | 「クロ」を逆に |
黒をイメージする「その他」の名前
黒という名前から連想していくと、色々と思いつくと思います。
黒いペットの名付けのヒントにしてもらえればと思います。
読み方 | 名前 | 意味 | 何語か |
---|---|---|---|
エイトボール | 8-Ball | ビリヤードボールの8番の色(黒)から | 英語 |
クローバー | clover | トランプのクローバー | 英語 |
ゴシック | Gothic | 黒を好むサブカルチャー | 英語 |
ゴス | Goth | 黒を好むサブカルチャー | 英語 |
スペード | spade | トランプのスペード | 英語 |
ナイト | Night と Knight | 夜( Night )と騎士( Knight )をかけて | 英語 |
ファントム | phantom | 幻 | 英語 |
くろがね | 黒い金属の意味で鉄のこと。鉄色、緑がかった黒。 | 日本語 | |
けしずみ | 消し炭 | 薪や炭の火を消してできた炭。消炭色、濃い灰色。 | 日本語 |
すずり | 硯 | 石などで作った墨をする道具 | 日本語 |
すみ | 墨 | 日本語 | |
ぼくじゅう | 墨汁 | 日本語 |
コメント